30歳女 仕事復帰して正解
こんにちわ。
私は30歳の兼業主婦です。
子供が二人おりまして、現在4歳の男の子、2歳の女の子です。
私が仕事に復帰したのは下の子が0歳8か月のときでした。
普通だったら少し早いくらいでだとは思いますが、
専業主婦が結構きつかったのもあり、早々に仕事復帰。
主人の収入ではやっていけないということもありました。
手取り22万円、賞与なしです。
こんなだから、専業主婦だったころは節約の毎日で息がつまっていました。
だからといって一生懸命に働いてくれる主人に文句があるわけでもなく、
ずっと子供を2人産んだら働きたいなあと思っていました。
下の子が心臓の病気を持って生まれてきたのもあり、1歳未満で保育所にいれるのはとても悩みましたが、
結局4月入園の枠に合格してしまい、入園する運びとなりました。
そしたら心配だった下の子をよそに、上の子がしょっちゅう熱出すわ、感染症もらってくるわで、
2週間ごとになにか休んでいました。
下の子はほとんど熱などを出すこともなく、元気でとても助かっています。
(笑)
どちらにしても上の子がしょっちゅう風邪をひいたりするので、もちろんそのたび仕事を休まないといけませんでした。
でも主婦も多くてシフトの融通が利く職場だったので、そんなにネチネチ言われることもなく、休みたいときはすんなり休める職場で助かりました。
専業主婦の時とは違い、なんだかんだで働いてれば自分の時間ができるので、
とても有意義な毎日というか、切羽詰まることもないリフレッシュもできる日々になったので、断然今の方がいいです。
(笑)お金も使えるようになりましたね。
ただやっぱり育児と家事、仕事全部こなすのは大変です。
しんどいです。
なにか適当になってしまうし、どっかで手抜きしないとやってられないときもありますからね。
うちの場合は主人が割と協力的なので、いろいろ助けてもらってなんとか生活が成り立っています。
今後も子供たちの将来のためにコツコツ貯金していきたいと思います!